ゲームの進め方 Edit?

いざゲームを開始したはいいが何をやったらいいのか分からないときに参考にしてください。



どの国の技術ツリーを進めるか決める Edit?

各国艦艇の特徴?おすすめ艦艇?を参考にしてください。
艦艇はツリー状になっているので、まずは作成したい艦艇を決めて、ルートの技術ツリーを進めましょう。

最初はミッションで勲功と装備を集めよう Edit?

装備や船員を入手するためにはミッションをこなす必要があり
そのためには強い装備、戦艦が必要になります。
基本的にランク(Tiera)が高いほど強くなります。
ランク戦ではこのランクごとに振り分けられますが歴史戦役などでは艦のランクに関係なく敵艦が出てくるので低ランク艦ではクリア自体が困難です。
高ランク戦艦を入手するのは功勲を集めてほしい艦のアンロックそして銀貨で購入する必要があります。
この功勲と銀貨は基本的には戦闘で入手する事が出来ます。
要するにランク戦や合同作戦などでひたすら戦闘しまくる必要があります。
合同作戦よりもランダム戦のほうが2倍程度、貰える功勲・銀貨に差があるのでなるべくランダム戦で参戦しましょう。
また毎日更新されるミッションもあるので毎日しっかりとクリアしておきましょう。
毎日クリアしておきたいミッション?

強化・育成 Edit?

何を強化するか迷う Edit?

色々装備とか船員を入手したが何から強化するか迷ったときは
まず自分の使いやすい艦種を見つけましょう。
装備や船員にはスキルやステータスがありそれぞれにあった艦種があります。

名前レア度習得スキルステータス階級備考
title鈴木中佐?★3魚雷射撃強化?Lv1
勝利の響(魚雷)?LV1
魚雷単発ダメージ
HP
艦長?

ここで艦長である鈴木中佐を例にとって紹介します。
まず注目してもらいたいのがステータスの項目です。
鈴木中佐は魚雷単発ダメージとHPのステータスを持っています。
これは配属された艦の魚雷一発当たりのダメージ自艦のHPを上昇効果があると言う事です。
当然魚雷を装備していない艦艇に配属してもせっかくのステータスを無駄にしてしまう事になります。
次に習得スキルですがこちらも魚雷系のスキルになります。
すなわちこの鈴木中佐は魚雷に関しては良い物の砲撃には何も関係が無い事が分かります。
このように艦にあつたスキルや降下を持った装備・船員を載せないといくら強化していても力を発揮できません。
このほかにも巡洋艦狙い(副砲)?など条件がかなり絞られるようなスキルもあります。
スキルやステータスもそうですがレア度も重要です。
レア度が高いほど船員のレベル上限も高く、最終的な数値がだいぶ変化します。
序盤であっても★3程度の船員から強化していくことをオススメします。
おすすめ装備?

戦艦の強化 Edit?

戦艦の強化と言っても直接戦艦を強化することは現在できません。
基礎となる戦艦に装備や船員を載せる事で戦艦の強化につながります。
船員と装備の入手方法は大きく分けて2つあり。
ランダム戦などの対戦での報酬と各ガチャによる入手です。
レアな船員や装備は当然ガチャから出現しますが、無課金の場合はガチャを回すために
金貨を集める必要があります。

できれば入手したい迷彩 Edit?

工廠で装備できる迷彩?、これには大きな効果が付きます。
物に寄りますが高い物だとステータスが10%も上昇するものがあり、購入してしまえば無期限&どの艦にも装備できるので非常に有効です。
中には勲功・銀貨の入手率の上がる物もあるのでプレミアムアカウントを購入するよりも先に入手しておきたい。
※ただどうしても高い><

収集 Edit?

コメント Edit?

コメントはありません。 Comments/FAQ/ゲームの進め方?

お名前:

トップ   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   スマホ版表示に変更   最終更新のRSS