#author("2017-09-17T15:37:00+09:00","","")
#author("2017-09-22T18:16:01+09:00","","")
[[戦艦/中国/鞍山]]

-更新しました。私はなんだかんだ100戦ほど乗ってますので質問等あればどうぞ。 -- [[いりなお]] &new{2017-09-06 (水) 20:02:06};
--鞍山で10万ダメ出せるとかすごいな!!
私も買ってしまった人間の一人ですが運用あきらめてドックに飾ってますよw --  &new{2017-09-06 (水) 22:54:31};
- 敢えてこのチャイナクオリティとも呼ばれている(ソ連の建造なんだが)、評価の非常に低い艦を買いました。

 結論、高速駆逐が好きで駆逐向きの人員・装備が十分に揃っている人向け

 運用は駆逐艦の迷彩を水雷戦隊ではなく、電撃急襲を使っているような人。そしてその使い方がわかる人向けです。
 ただしこの艦は、舵の反応が機敏である反面、効きが悪く旋回半径が大きいという欠点があるので、航海員トニーでは攻撃後の反転が危険です。私は転舵速度アップの人員にしています。

 最近、駆逐の強化を速度に振り、肉薄して魚雷をぶち込む楽しさを知ったので、なんとかなるんじゃないかと思い買ってしまいました。
…やはり魚雷単発ダメの低さは如何ともし難く、睦月や格下の峯風では珍しくない10万ダメ超えが出ません。戦艦に全弾当てても沈めきれないことが多いため、撃沈の確実な敵を選んだり、巡洋艦相手にも魚雷2斉射使ってしまい、攻撃機会が減ってしまうためです。

 まあ、ヘイトが低く、油断している相手にスラロームで接近するのは楽しいよ!

…不人気ゆえのbufこないかなぁ… --  &new{2017-09-17 (日) 15:37:00};
-少し変更を加えました。
体力と装甲は駆逐艦としては優秀でティア6相当ですが、それでも魚雷の射程のなさと威力のなさはいかんともしがたいかと -- [[いりなお]] &new{2017-09-22 (金) 18:16:01};

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 ページ名変更 リロード   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   スマホ版表示に変更   最終更新のRSS